![2月15日から片町エリアの飲食店で提供する片町ビール(画像はイメージです)](https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518079907_photo.jpg)
金沢市の繁華街・片町を有する「片町商店街振興組合」(金沢市片町2、TEL 076-232-0630)が2月15日、片町ビール「AKAZUKIN」「OOKAMI」の瓶ビールを発売する。
片町ビール「AKAZUKIN」「OOKAMI」は片町エリアでしか飲めないオリジナルビールとして、昨年3月に誕生。商業施設「片町きらら」広場(同)で開かれた「MADE IN KANAZAWA クラフトビールフェスタ」や、「金沢片町まちづくり会議」主催による「犀川リバーカフェ」などのイベントで生ビールとして提供し、店舗での販売はなかった。「片町商店街振興組合」の中西真美子さんは「企画当初からいずれはイベント時のみでなく、片町のお店で提供したいという思いはあった。誕生当初からイベント以外でも片町ビールを飲みたいというご意見が多く寄せられ、好評だったことも後押しして、今回瓶ビールを発売するに至った」と話す。
醸造は金沢市東山で自家製ビールなどを提供する「オリエンタルブルーイング」(東山3)に依頼。今回の発売を機に、味を一新した。男性をイメージした「OOKAMI」はイギリスのパブで飲まれるような大人のビール・イングリッシュペールエールに、女性をイメージした「AKAZUKIN」はより女性らしく、永遠の若さのシンボルとされるホワイトピーチのフルーティーな香りを感じられるテイストになったという。片町ビールは片町の飲食店で提供する。
中西さんは「このビールが話題の一つとなり、金沢の繁華街・片町でお酒を飲む楽しさを多くの方に知っていただくきっかけになればと思う。男女をイメージしたビールだが、友だち同士や会社の仲間など、いろんな方に片町ビールで盛り上がっていただければうれしい」と話す。
同日には「カフェ・アルコ プレーゴ」(片町1、TEL 076-223-7333)で誕生記念イベントを行う。開催時間は19時~21時。参加費=5,500円。定員80人。チケット制で、同店で購入できる。