![冬の金沢を彩る「香林坊ツリーファンタジー」](https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1293157338_photo.jpg)
金沢の中心部、香林坊から武蔵ヶ辻をつなぐ目抜き通りの街路樹を電飾で彩る「香林坊ツリーファンタジー」が今年も始まり、行き交う人々を魅了している。
同地区は百貨店やファッションビル、ホテルなどが並ぶ同市有数のショッピングエリア。「市民の台所」といわれる近江町市場は観光客にも人気が高く、にぎわいをみせている。
同イベントは、クリスマスや初売りなど冬の商機を迎える時期に、街ににぎわいをもたらそうと1986年にスタートし、今年で24回目を迎える。約250メートルの歩道両側にあるケヤキ32本に10万球の電球を施し、街を彩る。木々の枝ぶりを生かしたイルミネーションは、今では恒例イベントとして市民や観光客に愛されている。今年は、32本のうち2本が金沢の風物詩「雪つり」に電飾を施すなど、「金沢風情」も演出する。
実施する香林坊地区ツリーファンタジー実行委員会では「今年も冬の金沢の風物詩、光のイルミネーションがもたらす街並みを楽しんでほしい」と呼びかける。
点灯時間は16時50分~23時(12月24日は翌1時まで、31日は17時~翌6時)。来年2月20日まで。