![新作で手ごろな価格が人気のインクジェットを活用したTシャツ](https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1340341909_photo.jpg)
金沢の百貨店「大和 香林坊店」(金沢市香林坊、TEL 076-220-1111)で現在、「太田正伸 加賀友禅小物アラカルト」が開催されている。
同イベントは石川の伝統工芸を分野ごとにリレー形式で紹介しながら誘客を図る活動の一環で、作家が直接買い物客の反応を見ることで有意義な制作活動につなげようとするもの。4月からスタートし、山中塗・九谷焼の企画を経て第3弾として加賀友禅を取り上げる。
1997年に独立、市内に工房「文庵」を構える加賀友禅作家の太田正伸さん。伝統工芸の技を受け継ぎつつも、「現代のライフスタイルに合った友禅の魅力を伝えたい」「手仕事の良さを知ってほしい」との思いで、さまざまな企画展に参加するなど精力的な活動を続けている。
会場には手描き友禅の高価なものから、インクジェットを活用した手頃な価格の新アイテムまで約60点が並ぶ。ふだん使いできる身近なアイテムとして、Tシャツや財布・名刺入れ・バッグ・卓布を用意した。同工房の荒若栄美子さんによると、人気は10種類のデザインをそろえるTシャツ(6,300円)だという。
太田さんは「今回のデザインは従来の草花ではなく現代に合うものにこだわったので、お客さんの反応を見るのが楽しみ。加賀友禅は着物だけではなく小物商品にも展開できるので、直接お客さんと話すことで手仕事の魅力を詳しく伝えたい。ニーズに応じた商品開発につなげたい」と意欲を見せる。
開場時間は、10時~19時。6月26日まで。