プレスリリース

前立腺がん術後の尿もれケア「男性用尿もれ防止器具」PCDトメレ4を新発売

リリース発行企業:株式会社公進都市企画

情報提供:


男性用尿もれ防止器具 トメレ4

株式会社公進都市企画(本社:石川県金沢市 代表取締役:小高康之)は、「男性用尿もれ防止器具」PCDトメレ4を2025年4月1日に発売しました。陰茎に装着する医療機器で、尿もれの管理が必要な男性をサポートし、QOLを改善します。

■独自の3点突起で尿もれを一時的に制御
シニア層に急増する前立腺がん。その手術後に起きる尿もれは主要な合併症であり、男性患者のQOL(生活の質)に影響を及ぼします。
その対策として、骨盤底筋トレーニングの有用性が知られていますが、回復するまでの間は、おむつ/尿とりパッド(以下、パッド)の使用が一般的です。しかしながら、尿もれの多い人は、一日にパッドを何度も交換しなければならず、交換の面倒さ、使ったあとのゴミ処理、もれの不快感や匂いなどに大きなストレスを感じているのが現状です。
そんな尿もれに対するデバイスとして、PCD(=penile compression device)といわれる陰茎圧迫器具がありますが、トメレはその一つとして、2019年、医療機関との連携と協力から生まれました。
独自の3点突起で尿もれを一時的に制御・低減し、尿もれ管理が必要な男性のQOLを改善します。

■トメレ8つの特徴
1. クラス1医療機器
医薬品医療機器法における一般医療機器になります。
医療機器届出番号:17B3X10009000005

2. 陰茎に装着し、尿道を圧迫
陰茎の皮膚上から尿道を圧迫し、尿もれを防ぐ排泄用具です。
PCD自体の歴史は古く、1600年代の文献に最初の記録があります。国内よりも海外の普及率が高く、さまざまなタイプのものがあります。トメレはこのPCDに分類されます。

トメレ装着図

3. 独自の3点突起
輪の内側にあるシリコン製の3つの突起で陰茎内の血流を確保しつつ尿道を的確に圧迫します。


トメレ原理図

4. 尿もれ量を低減、パッド使用枚数を減らす
前立腺がん術後は多くの方が、排尿のコントロールが一時的に困難になります。そのため尿もれを起こしますが、トメレを装着することで、物理的に尿もれ量を低減させ、パッドの使用枚数を減らすことが期待できます。

5. 膀胱の「ためる」をサポート
尿もれが多い場合、膀胱にしっかりと尿がたまらないため、尿意が不明瞭もしくは感じなくなる現象があります。トメレを装着することで膀胱に尿がたまり始め、尿意が戻ってくるケースが多く見られます。

6. スキントラブルの予防にも
パッドが濡れたままの状態で装着時間が長くなると、陰部が尿による皮膚炎を起こすことがあります。トメレを装着して、尿もれ量が減ったことで、尿との接触が少なくなり、がまんできないかゆみが改善した例もあります。

7. パッド併用方式
装着は「くしゃみ等の腹圧がかかったとき、少し尿が漏れるぐらいの固定が目安」です。そのため、パッドと組み合わせて使うことが基本です。パッド併用によって、必要以上の陰茎の圧迫は抑えられ、結果として、安全性が高まります。

トメレはパッド併用で使います


8. 洗浄して繰り返し使用
装着後は洗浄して、繰り返し使うことができます。トメレに掛かる平均コストは月2,000円以下。日々の排尿管理が必要な方にとってお財布にやさしい排泄用具です。

使い方
使い方はかんたん。2ステップ
陰茎にはめて、締めるだけ
慣れれば片手で操作することもできます。


初めてでも使いやすい2ステップ


価格

カバーを交換しながら良好な装着感をキープします。カバーの耐用期間は、約5~6週間です。

PCDトメレ4スタートセット
(本体+専用交換シルクカバー1セット入り)
12,650円(税込)

購入方法
使用に際しては医師の診察が必要になります。
ご希望の方は、かかりつけ医にご相談ください



PCDトメレ4本体

販売名:PCDトメレ4
一般的名称:失禁手術用クランプ
医療機器の種類:一般医療機器
医療機器届出番号:17B3X10009000005
特許番号:第6581744号
サイズ:縦160mm×横60mm×厚さ20mm、重さ約29g
製造販売元:株式会社西山産業
総販売店:株式会社公進都市企画
 石川県白山市部入道町ト40


ご注意ください
・使用に際しては医師の診察が必要となります。
・切迫性尿失禁が主なものについては適応外です。
・トメレは、あくまでも一時的・姑息的な手段であり、尿失禁症状が根治するものではありません。トメレ利用中も基本的治療である骨盤底筋運動を継続してください。
・前立腺がん術後尿失禁の根本的な治療は「人工尿道括約筋手術」です。トメレはこの治療を代替するものではなく、尿失禁量を一時的に低減させる目的のものです。
・添付文書および取扱説明書をよく読み、正しい使用方法を遵守してください。過度な締め付けや想定外の使用では、人体に影響が出る可能性があります。
・陰茎が小さい、もしくは埋没陰茎の場合、トメレを装着できないことがあります。
・トメレの装着には、通常の陰茎感覚と認識能力、トメレを操作するのに十分な身体機能が必要になります。

本件に関するお問合せ先
株式会社公進都市企画
住所:石川県白山市部入道町ト40
メール:iryo@koshintk.com
トメレ紹介サイト:https://tomere.nishiyama-g.co.jp/

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース