0
令和6年能登半島地震で被災した日本酒酒蔵の復興支援プロジェクト「能登の酒を止めるな!」の日本酒発表会が6月7日、金沢21世紀美術館(金沢市広坂)で行われた。
川にこいのぼりを流すイベント「鯉(こい)流し」が5月4日、浅野川の梅ノ橋近くの河川敷などで開かれる。
能登の食材を使ったメニューの提供や物販を行う「はくのと」(金沢市東山1)が4月26日、ひがし茶屋街にオープンした。
建築フォーラム「美の新拠点・金沢美術工芸大学」が4月19日、金沢美術工芸大学(金沢市小立野2)で行われた。
加賀市に源流がある九谷焼と我谷(わがたに)盆を並べる展示「九谷と我谷」が4月16日、「金沢・クラフト広坂」(金沢市広坂1)で始まった。
「『みんなの家』と能登の未来」と題したトークイベントが2月17日、金沢21世紀美術館(金沢市広坂1)で行われた。
能登支援を目的にオープンした「はくのと」
GWでにぎわう雷門