金沢市鞍月2-20
Google Map で見る
0
石川県中小企業団体中央会(金沢市鞍月2)が主催する「現代の印籠(ろう)シリーズ開発プロジェクト」の最優秀賞に金沢美術工芸大製品デザイン専攻2年、筆谷直揮さんの作品「KOHAKU(こはく)」が選ばれ、3月25日、石川県地場産業振興センター(鞍月2)で表彰式が行われた。
兼六園をライトアップして無料開放する「金沢城・兼六園四季物語 秋の段」で11月15日、クラシック音楽の演奏会が行われた。
旅館「つる幸」と日本料理店「つる幸 知新庵」(金沢市高岡町)が11月7日、玉川公園近くにオープンした。
アウトサイダーアーティストによる作品展示会「HAPPY SMILE ART in 三井ガーデンホテルズ」が11月1日から、三井ガーデンホテル金沢(金沢市上堤町)で開かれている。
建築家・藤本壮介さんが11月4日、金沢市文化ホール(金沢市高岡町)で行われた金沢市主催の金沢・建築文化会議「建築とまちづくりを考える」で講演を行った。
「畑トーク 能登と金沢をつなぐ緑の対話:里山の知恵と再生のかたち」が8月30日、コミュニティースペース「イクヤマ家」(金沢市菊川2)で行われた。
ライトアップして無料開放する「金沢城・兼六園四季物語 秋の段」で演奏会
きらびやかに美を競う