リリース発行企業:小松ウオール工業株式会社
小松ウオール工業株式会社(本社:石川県小松市、代表取締役社長:加納慎也、以下、小松ウオール)は、この度、日本経済新聞社と一般社団法人ニューオフィス推進協会が主催する「第38回 日経ニューオフィス賞」において、当社のライブオフィス兼ショールーム「101 TOKYO SHOWROOM OFFICE」が「ニューオフィス推進賞<クリエイティブ・オフィス賞>」を受賞しました。
この受賞は、単に優れた製品を展示する場としてではなく、「新しい働き方を創造するオフィス」としての価値が認められた証です。「101 TOKYO SHOWROOM OFFICE」は、当社の製品哲学と顧客体験を具現化する「共創の場」として設計され、働く社員の創造性を高めながら、お客様とのより深い対話を可能にしています。私たちはこの栄誉を深く感謝するとともに、この受賞を契機に、働き方の多様化が求められる現代社会において、人々と空間がより豊かにつながる新しいオフィスのあり方を追求してまいります。
【受賞概要】
「2025年度 第38回日経ニューオフィス賞」
https://www.nopa.or.jp/prize/index.html
▼「日経ニューオフィス賞」とは
日本経済新聞社と一般社団法人ニューオフィス推進協会が共同で主催する、先進的なオフィスづくりを審査・表彰する賞。快適かつ機能的なワークプレイスを整備し、感性を刺激し創造性を高めるために、また、知識資産や情報の適切な管理・運用のために、どのようなコンセプトに基づき、どのような具体策が施され、どのような効果を上げているかを評価。
▼「2025年度 第38回日経ニューオフィス賞」審査結果発表ページ
https://www.nopa.or.jp/prize/contents/congratulation38.html
【受賞作品概要】
小松ウオール 101 TOKYO SHOWROOM OFFICE
「101」に込めた3つの意味
小松ウオールの101(入門編):
101とは、英語で入門編という意味を持つ数字。
小松ウオールブランドを深く知ることで、小松ウオールファンになってもらいたい
101のバリエーション:
ショールームに設置された製品は101種類。
今後、お客様と共に未来の空間を創造してく、102個目の製品開発を目指す
1対1のおもてなし:
お客様一人ひとりに丁寧におもてなしすることで、帰った後も小松ウオールを思い出してもらえるように
「101 TOKYO SHOWROOM OFFICE」は、お客様に小松ウオールをより深くを知っていただくための「入門編」として誕生しました。その名前には、私たちの想いを込めた3つの意味があります。このショールームオフィスは、単なるショールームではなく、お客様の「こんな空間をつくりたい」という想いを具体化する共創の場です。
【小松ウオールが目指すもの】
小松ウオールは、創業以来、間仕切りの専門メーカーとして、常に時代の要請に応えてまいりました。ビルの高層化や工期の短縮といった建設業界の変化に対応するため、受注から設計、製造、販売、施工、サービスまでを一貫して手掛ける「自社一貫システム」を構築し、高品質な製品を社会に送り出してきました。
今回の「101 TOKYO SHOWROOM OFFICE」の受賞は、この長年培ってきた専門性が、空間デザインという新しい文脈で評価されたものです。私たちはこの受賞を契機に、建築家やデザイナーの皆様との協業をさらに強化し、オフィスや商業施設、学校といったあらゆる空間で新しい価値を創造することで、社会への一層の貢献を目指します。
【受賞にあたってのコメント】
▼小松ウオール工業株式会社 代表取締役社長 加納慎也より
「この度、権威ある日経ニューオフィス賞のクリエイティブ・オフィス賞を受賞できたことを、大変光栄に思います。本オフィスは5年前に開設し、今回、大規模なアップデートを行いました。
『101 TOKYO SHOWROOM OFFICE』の構築は、当社の歴史や強み、次世代の当社の在り方を考える契機となり、時代を超えて小松ウオールに関わるすべての方々のおかげで受賞することができました。この場を借りて御礼申し上げます。有難うございます。我々は間仕切という建材を扱っているメーカーで、お客様のご要望をかなえるために尽力してきました。今回、このような賞を頂きましたが、より一層、ものづくりに向き合い、快適な空間づくりを提供できるように努力していきます。」
▼小松ウオール工業株式会社について
小松ウオールは、1968年の創業以来、パーティション、トイレブース、スライディングウォールなどの製造、設計、販売、施工を通じて、快適で安全な空間づくりに貢献してまいりました。「空間を通じて社会に価値を創造する」という理念のもと、常に時代のニーズを捉えた製品開発に取り組んでいます。
・社名 :小松ウオール工業株式会社
・所在地 :本社 石川県小松市工業団地1丁目72番地
・代表者 :代表取締役社長 加納慎也
・設立 :1968年1月22日
・営業種目:可動間仕切、固定間仕切、トイレブース、移動間仕切、ロー間仕切等の製造、設計、販売、施工
・URL. :https://www.komatsuwall.co.jp/
▼小松ウオール 101 TOKYO SHOWROOM OFFICE / インフォメーション
・営業時間:平日10:00 ~17:00 休館日 土日、祝日、年末年始
・所在地 :千代田区神田錦町二丁目2-1 KANDA SQUARE 15F-16F
・電話番号:(03)5280-9241(代)
※ショールームにお越しになられる場合は、事前にご予約下さい。
予約はこちらから
https://www.komatsuwall.co.jp/form/form.php?form_id=315