ドローンショー専用機体の開発・製造を手がける株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本雄貴、以下「ドローンショー・ジャパン」)は、唯一の国産ドローンショー専用機体「DSJ MODEL-X」※ の導入企業が全国に拡大していることをお知らせいたします。
この度、ドローンサービス事業を展開する株式会社ROBOZ(本社:愛知県名古屋市中村区、代表取締役:石田宏樹、WEB:https://roboz.co.jp/ 、以下「ROBOZ社」)が、2025年9月より屋外ドローンショー事業を開始し、当社の「DSJ MODEL-X」を導入することが決定。これにより、東海地区に新たな国産ドローンのパートナーが加わり、全国ネットワークがさらに拡充されます。
機体の総生産数は5,000機を越え、2025年中にさらに数千機の生産を予定しております。
※ 国内開発・生産のドローンショー専用機体は「DSJ MODEL-X」のみです。(2025年7月時点当社調べ)
国産機体で日本の夜空を彩る意義
ドローンショー・ジャパンは2020年の事業開始以来、「日本の夜空は日本製のドローンで彩りたい」という強い想いのもと、国産機体の開発に取り組んでまいりました。海外製品が多い業界にあり、国産ドローンの普及は単なる技術的優位性にとどまらず、重要な経済的・社会的意義を持ちます。
ドローンショーサービスの新規参入には、数百~数千機単位での機体導入が必要となるため、海外機体による国内ドローンショーの拡大は、数千万円規模の大きな投資資金が海外に流出することを意味します。一方、国産ドローン「DSJ MODEL-X」の普及は、開発から組み立てまでの全工程で国内雇用を創出し、技術力向上と経済循環の両立を実現します。
海外展開への第一歩、台湾での挑戦
ドローンショー・ジャパンは国内市場の拡大と並行し、日本の強みであるアニメ・キャラクターを絡めたドローンショーの海外展開にも取り組んでいます。2025年6月には初の海外案件として台湾でのドローンショーを実施いたしました。この案件では、日本の人気コンテンツを現地に持ち込み、台湾のドローンショー企業と協働し実現したプロジェクトで、現地メディアでも大きく取り上げられました。
このような海外展開の経験を積み重ねながら、将来的には世界の空をドローンショー・ジャパンの「DSJ MODEL-X」が彩る日を目指し、邁進してまいります。
急成長する市場で国産機体がけん引役に
国内ドローンショー市場は急速な拡大を見せており、インプレス総合研究所の「ドローンビジネス調査報告書2025」によると、2024年度のドローンショー市場規模は前年比で約2倍と急拡大しています。この成長市場において、ドローンショー・ジャパンの「DSJ MODEL-X」を導入するパートナー企業が全国各地で増加しており、国産機体による健全な市場形成が進んでいます。
世界水準スペックで高コストパフォーマンス!「DSJ MODEL-X」の圧倒的な優位性
- 完全国産設計・製造による揺るぎない安全性と信頼性
- 世界トップクラスのLED照度で夜空に描く鮮やかな光
- 最大飛行時間20分間の長時間パフォーマンス
- 強風・雨天下でも運用可能な日本仕様の耐候性
- 日本の電波法・航空法に完全準拠した安心設計
「DSJ MODEL-X」OFFICIAL WEB:https://droneshow.co.jp/dsj-model-x/
ドローンショー・ジャパン開発・製造「DSJ MODEL-X」
全国パートナー企業との絆で描く未来
ROBOZ社のような地域密着型の優良企業との提携により、ドローンショー・ジャパンは技術開発に集中しながら、全国各地でのドローンショー文化普及を実現しています。各パートナー企業が持つ地域の特色とドローンショー・ジャパンの技術力が融合することで、その土地ならではの感動的な演出が生まれています。
東海地区を拠点とするROBOZ社は、複数行政との連携協定や豊富なドローン事業実績を持つ信頼できるパートナーです。ROBOZ社の参入により、中部エリアでの観光振興、地域活性化、企業ブランディングに新たな可能性が広がります。
日本発の技術で世界の夜空へ!
国内では全国各地のパートナー企業とともに地域に根ざした感動を創造し、海外では日本品質の証明として技術力を発信する。この二軸戦略により、日本のドローンショー業界全体の発展をけん引いたします。
日本の美しい夜空を、日本の技術で彩りたい。その想いから生まれた「DSJ MODEL-X」で、全国から世界の空へ感動を届けてまいります。
株式会社ドローンショー・ジャパン 概要
株式会社ドローンショー・ジャパンは、ドローンを用いた航空ショーを国内で最も早く取り入れ事業化。ジャパンアニメ&キャラクターのドローンショーフェスティバル「STARDANCE in 横浜・八景島シーパラダイス」や、大阪・関西万博開幕前のPRドローンショー、サッカー、野球、バスケなどのプロスポーツが主催するイベントとのコラボレーションなど、300回を超える実績を持ちます。ドローンショー専用機体も自社開発する国内最大手のドローンショー企業です。
- 会社名
株式会社ドローンショー・ジャパン
- 代表
代表取締役 山本 雄貴
- 設立
2020年4月1日
- 事業内容
ドローンショー専用機体『DSJ MODEL-X』開発・製造/ドローンショー事業/ドローンライト広告事業
- 所在地
<石川本社>
石川県金沢市駅西本町1-6-8 ドローンショービル
<東京本社>
東京都港区芝浦3-3-6 東京科学大学キャンパス・イノベーションセンターINDEST 4F
Web
https://droneshow.co.jp/
- SNS
ドローンショー・ジャパン公式SNSでは、最新イベント情報、臨場感溢れるドローンショーのライブ配信などをお届け!業界最先端の情報もリアルタイムで発信します!
ぜひフォローして、驚きと感動のエンターテイメントの世界へ飛び込もう!
DSJ TikTok
DSJ X
DSJ Instagram
DSJ YouTube
DSJ Facebook