
株式会社オミカレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:南黒沢 晃、以下「オミカレ」)は、会員数95万人超の、「今月行ける婚活パーティー・街コン」掲載数日本No.1※を誇る日本最大級の婚活情報サイト「オミカレ」や、通話型マッチングアプリ「オミカレLive」を運営しています。
2025年8月27日(水)にオンラインにて、自治体における婚活支援施策についての情報共有・意見交換を目的とした「オミカレ婚活サミット2025」を開催いたします。
詳細/お申し込みはこちら
https://party-calendar.net/blog/summit2025
- 開会のご挨拶
- パネリスト紹介
- 令和における婚活支援のあり方
- - データでみる「出会い4.0」とZ世代の婚活傾向
- - 金沢市マッチングイベント事例紹介
- - TOTTORI 出会い4.0 プロジェクト「鳥取モデル」ご紹介
- - 婚活のプロが伝授!自治体現場の課題と解決策
- パネルディスカッション
- 質疑応答

株式会社オミカレ 松永 世傑 氏広告代理店、SNSマーケティング会社にて営業経験。その後外資系化粧品メーカーや家電メーカー、外資系SNSプラットフォーム提供会社のマーケティング責任者を経て、2023年にオミカレ入社。ブランディングや集客とともに自治体の婚活支援をサポート

鳥取県 河田 未来子 氏鳥取砂丘マッチングイベントを実施。
鳥取県という人口最小県から少子化対策に向けた様々なチャレンジを実行しており、令和5年度からは、鳥取県知事のマニュフェスト「カップル成立500組」の達成に向けた新しい取り組み「カップル倍増プロジェクト」を推進し、特に若い方の出会い支援や官民連携による新しい婚活支援サービスに注力している。

石川県金沢市 浅永 有希 氏金沢市婚活支援事業担当。
2025年5月に金沢市初の大規模マッチングイベント「恋フェス2025 inKANAZAWA」を近隣自治体と共同で開催。少子化対策にかかる取組の一環として、若い世代の出会いの機会・場の創出に取り組んでいる。

婚活コーディネーター 荒木 直美 氏「婚活界の瞬間接着剤」「歩くカップル製造機」の異名を持ち、これまでに婚活イベントで成立させたカップル数は約2,500組。
[令和6年度] こども家庭庁「地域少子化対策全国連携セミナー」基調講演を担当。2025地方創生フォーラムin東京や東京都主催結婚おうえんフェスに登壇。
[令和7年度] 神奈川県結婚事業「恋カナ」を監修。約100自治体と連携し婚活イベントをコーディネート。大分県・熊本市・鹿児島市・鳥取市などの婚活アドバイザーに就任している。
少子高齢化や晩婚化が深刻化する日本において、特に地方では若者人口の流出により、結婚適齢期の男女が出会う機会が減少しています。
このような状況を受け、オミカレは全国の自治体と連携し、婚活支援に取り組んでいます。
昨年、鳥取県と連携協定を締結し、「鳥取砂丘×マッチングイベント」や「婚活セミナー」などを開催して、大成功を収めました。
実地(リアル)とデジタル(オンライン)を組み合わせた鳥取県の婚活支援を「鳥取モデル」として、その知見を広げています。
また、今年は石川県金沢市とも協力しマッチングイベントを開催し、カップリング率75%という高い成果を残しました。
行政の婚活支援施策におけるこの成功事例をはじめ、婚活のプロが感じた自治体現場の課題やその解決策を全国の自治体の皆さまに共有することで、行政婚活支援の活性化を目指します。
行政における婚活支援についての情報・意見交換の場として、今回の「オミカレ婚活サミット2025」をご活用ください。
詳細/お申し込みはこちら
https://party-calendar.net/blog/summit2025
- 婚活支援を推進している、もしくは推進を検討している地方自治体関係者様
- 婚活支援事業の民間委託をしている、もしくは検討している地方自治体関係者様
- 結婚に通ずる支援策を推進している、もしくは検討している地方自治体関係者様

株式会社オミカレ
婚活情報サイト「オミカレ」を運営。結婚適齢期の人口減少などにより、結婚を希望する男女が「出会いたくても出会えない」社会で、「新たな出会いの創造-出会いが0をZEROにする-」をビジョンに掲げる。「オミカレ」会員数は95万人を超え、日本全国の婚活パーティー・マッチングイベント・街コンなどのイベント掲載数・参加者数・口コミ数は国内No.1※を誇る。
同社はその他に、ビデオ通話型マッチングアプリ「オミカレ Live」も運営。
自治体・事業者との連携も強化し、リアル×オンライン双方でのまじめな出会いの機会の創出に尽力している。
■会社概要
社名:株式会社オミカレ
代表者:南黒沢 晃
本社:東京都渋谷区代々木一丁目35番1号 プレンジ代々木ビル8階
事業内容:婚活メディア運営・婚活事業社支援サービス開発
URL:
https://omicale.co.jp/
※当社調べ
イベント参加者数:イベント予約サイト経由での参加者数(2024年10月~12月)・他社数値(2025年2月時点)他社IR数値を活用
イベント掲載数:当月開催実施のオフライン婚活パーティー・街コン掲載数(2025年4月時点)
口コミ掲載数:サイトに掲載している口コミ数(2025年2月時点)