株式会社ドローンショー・ジャパン(石川県金沢市、代表取締役:山本 雄貴、以下「ドローンショー・ジャパン」)は、株式会社ヤマタネ(東京都江東区、代表取締役社長:河原田 岩夫、以下「ヤマタネ」)とヤマタネ・深川営業所管内(江東区越中島)におけるドローンショーの開催に関する業務提携契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
深川営業所管内におけるドローンショー想定エリア
経緯
2024年7月にヤマタネ本社敷地に隣接する越中島公園および隅田川テラス(江東区越中島)で開催されたヤマタネ創業100周年記念式典において、ドローンショー・ジャパンがドローンショーを実施し、地域の皆さまを始めとした多くの方々に感動をお届けし、皆さまからご好評をいただきました。この成功を受けて、ドローンショーを定期的に開催し、地域との新たな交流機会の創出と継続的な地域の活性化を目指すべく、業務提携契約を締結することといたしました。
ヤマタネ創業100周年記念式典で実施したドローンショー(2024年7月3日)
提携の目的
本提携により、ヤマタネが保有する深川営業所 (江東区越中島)の空域を活用し、ドローンショー・ジャパンの持つ高度な演出技術と連携することで、新たなエンターテイメントの創出と地域の魅力向上を図り、空域をメディアとして活用するドローンショーの可能性を検証してまいります。 またヤマタネによる、越中島エリアの将来的な不動産開発プロジェクトを見据えたプロモー ション施策の一環として、越中島エリアのイメージと注目度の向上を図り、ドローンショー を地域のイベントとして定着させることを目指し単なるイベントの枠を超えた新たな価値 創出に取り組んでまいります。
各社について
ヤマタネグループは、1924(大正13)年の創業以来、時代のニーズを捉えながら事業領域を拡大してまいりました。現在では、物流、食品、情報、不動産など4事業を展開しています。
「『続く』を支える。」というコーポレートメッセージのもと、サステナビリティを軸に、地域社会との共創や持続可能な価値提供に注力しています。
近年では、本社が所在する越中島エリアにおいて、自社の所有地や近隣の空域を活用した地域活性化にも取り組み、地域ブランディングや観光振興を目的としたプロジェクトを推進しております。地域とのつながりを大切にしながら、越中島エリアにおけるまちづくりの実現を目指しています。
ドローンショー・ジャパンは、日本国内においてドローンショーを専門とするリーディングカンパニーであり、実績数の多さだけでなく、日本で唯一ドローンショー専用機体の開発・製造も手がける企業です。夜空を舞台に、数百~数千機規模のLED搭載ドローンを活用し、光と音による圧倒的な空間演出を提供しています。
当社は、ドローンの飛行制御・映像演出・楽曲との同期などを高度に統合し、エンターテインメント性と安全性の両立を実現しています。航空法などの関係法令を遵守した安全な運営体制のもと、地方自治体や企業、イベント主催者と連携しながら、観客に感動を届ける空中演出を数多く手がけています。
提携先企業概要
株式会社ドローンショー・ジャパン 概要
株式会社ドローンショー・ジャパンは、ドローンを用いた航空ショーを国内で最も早く取り入れ事業化。ジャパンアニメ&キャラクターのドローンショーフェスティバル「STARDANCE in 横浜・八景島シーパラダイス」や、大阪・関西万博開幕前のPRドローンショー、サッカー、野球、バスケなどのプロスポーツが主催するイベントとのコラボレーションなど、300回を超える実績を持ちます。ドローンショー専用機体も自社開発する国内最大手のドローンショー企業です。
- 会社名
株式会社ドローンショー・ジャパン
- 代表
代表取締役 山本 雄貴
- 設立
2020年4月1日
- 事業内容
ドローンショー専用機体『DSJ MODEL-X』開発・製造/ドローンショー事業/ドローンライト広告事業
- 所在地
<石川本社>
石川県金沢市駅西本町1-6-8 ドローンショービル
<東京本社>
東京都港区芝浦3-3-6 東京科学大学キャンパス・イノベーションセンターINDEST 4F
Web
https://droneshow.co.jp/
- SNS
ドローンショー・ジャパン公式SNSでは、最新イベント情報、臨場感溢れるドローンショーのライブ配信などをお届け!業界最先端の情報もリアルタイムで発信します!
ぜひフォローして、驚きと感動のエンターテイメントの世界へ飛び込もう!
DSJ TikTok
DSJ X
DSJ Instagram
DSJ YouTube
DSJ Facebook