石川県立伝統産業工芸館 金沢市兼六町1-1
Google Map で見る
0
石川県立伝統産業工芸館(金沢市兼六町、TEL076-262-2020)で現在、家具展「木-木が与えてくれた世界-」が開かれており、来場者が多種多様な天然木で作られたテーブルや椅子に触れ、その魅力を味わっている。
鶏料理店「東山 鳥肌」(金沢市東山1)が9月16日、金沢の観光地・ひがし茶屋街にオープンした。
展覧会「オトボン・ンカンガ シェイプド・バイ・メニー」が9月27日、金沢21世紀美術館(金沢市広坂1)で始まった。
柳宗理の企画展「柳宗理 デザインの軌跡 -三つの椅子ができるまで-」が9月2日、金沢美術工芸大学(金沢市小立野2)のアートギャラリーで始まった。
「畑トーク 能登と金沢をつなぐ緑の対話:里山の知恵と再生のかたち」が8月30日、コミュニティースペース「イクヤマ家」(金沢市菊川2)で行われた。
昭和期のリサイクル食器を中心に販売する「昭和スタイル新竪町店」(金沢市新竪町3)が8月8日、新竪町商店街にオープンした。
築140年の町家をリノベーションした「東山 鳥肌」
学校倒壊、死者53人に