四季折々の素材にこだわった料理を提供する株式会社ホテル金沢(所在地:石川県金沢市堀川新町1-1、総支配人:小嶋 一夫 以下「ホテル金沢」)は、1階レストラン「DINING TSUZUMI」(ダイニング ツヅミ)にて、12月23日(火)~25日(木)の3日間限定の特別コース「ホテル金沢クリスマスディナー」を夕食として提供する宿泊プランの予約受付を開始いたします。

■グランシェフこだわりのコース内容

メインの魚料理には、その時期最も上質な白身魚を厳選してポワレし、オリジナルブレンドのスパイスで仕上げたビーツのソースを合わせました。オマール海老は、クリスマスツリーを模した緑色のカダイフ(その繊細さから「天使の髪」とも呼ばれます)で包み、中温の油でパリパリっと色鮮やかに揚げています。

肉料理には、国産牛ヒレ肉のローストを。しっとり柔らかな牛ヒレ肉にジューシーな焼き色を付け、オーブンでじっくり火を通し、黒トリュフ入りのコク深い赤ワインソースを絡めました。スライスしたジャガイモを重ねてプレスしオーブンで焼いた、ポテトミルフィーユを添えて。外はサクッと、中はしっとりとしたまるでクロワッサンのような食感が楽しめます。

前菜は白子の西京漬けフリット。軽く湯通しした旬の白子を西京漬けにして、白子本来の濃厚な旨味を引き立てました。山葵風味のクリームソースが、柔らかな風味を生み出します。
和と洋の調理方法を融合させ、日本人にとって食べやすい味わいを追求した一品です。

竹炭で仕上げたチュイールでクリスマスムードをいっきに高めるのは、サーモンマリネと金沢甘えびのカクテル。カリフラワームースとコンソメジュレに、自家製のサーモンマリネと、金沢港で水揚げされた甘えびを組み合わせた、華やかなマリアージュをお楽しみください。

温菜には、ソテーしたフォアグラと鴨肉のロティ。完熟柿のソースとローズマリーの香りがフォアグラのコクを一層芳醇に際立たせます。
下に敷いたブリニは、フランス発祥の小さなパンケーキで、フォアグラの脂やソースをしっかり受け止め、味わいをより豊かにしてくれます。
■ホテル金沢 特別クリスマスディナーコース付き宿泊プラン 概要
1泊1名様¥15,000~(ご夕食「クリスマスディナーコース」・朝食付/消費税込)
【宿泊対象期間】2025年12月23日(火)・24日(水)・25日(木)の3日間
【提供場所】ホテル金沢1階レストラン 「DINING TSUZUMI」
【提供日時】チェックイン日 の17時00分 ~ 22時00分(最終入店21:00)
※ご希望のお時間をご予約時にお知らせください。
【ご予約】ホテル公式ウェブサイトまたはお電話にて承ります。TEL 076-223-1111 (代表)
オンラインご予約はこちら
◆コース内容 全6品
前菜: 白子の西京漬けフリット 山葵風味のクリームソース
冷菜: サーモンマリネと金沢甘えびのカクテル
温菜: フォアグラと鴨肉のロティ 完熟柿のソース
魚料理: 季節魚のポワレとオマール海老のカダイフ巻 ビーツのソース
肉料理: 国産牛ヒレ肉のロースト 黒トリュフ入り赤ワインソース
デザート: ホワイトチョコリーフのベリー添え

朝食イメージ
金沢の旬を味わう朝食ブッフェホテル金沢の朝食は、四季折々の旬の味覚や日本海で獲れた海の幸、能登里山の恵みなど、和洋あわせて40種類以上のブッフェ。 金沢の地に受け継がれる調理法を駆使し、地元の食材「じわもん」を詰め込みました。朝から金沢の食文化をご堪能いただける品数豊富なラインナップ。

客室一例
和の趣と現代性が融合した客室客室は「武家屋敷」をコンセプトに、加賀友禅の「加賀五彩」をアクセントに取り入れた和モダンなデザイン。ゆったりとしたラグジュアリースイート(70平方メートル )や、3名様まで利用可能なトリプル仕様に変化する「ツインプラス」など、多様な旅のスタイルに対応いたします。
ホテル金沢について社名:株式会社ホテル金沢
開業:2008年5月1日
所在地:〒920-0849石川県金沢市堀川新町1番1号
総支配人:小嶋 一夫(こじま かずお)
事業内容:ホテル/レストラン/ブライダル事業
HP:https://www.hotelkanazawa.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_kanazawa/
Facebook:https://www.facebook.com/hotelkanazawa2000

ホテル外観