ライフデザイン・カバヤ株式会社(代表取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)が運営する、CLTフランチャイズネットワーク本部『日本CLT技術研究所』の加盟企業である株式会社クロダハウス(代表取締役社長:東一寛/本社:石川県金沢市)は、現在建築中である有限会社剛配管設備工業(取締役社長:山口進/本社:石川県金沢市)のオリジナルCLTパネル工法「LC-core構法」を用いた新社屋において、2025年11月14日(金)~16日(日)の3日間、北陸地方で事務所や店舗・施設などの非住宅の建築をご検討されている方から非住宅木造建築事業をご検討されている住宅会社様や建設会社様を対象に完全予約制の構造見学会を開催いたします。
〈完成予想パース〉
北陸地方における「LC-core構法」を用いた建築物の構造見学会は本建物が初めてです。本見学会では、建て方直後の限られた期間にしか見ることができない、構造体が露出した状態を公開します。CLT建築ならではの構造や空間の魅力を、実物を通じて体感できる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
■LC-core構法
日本CLT技術研究所オリジナルのCLTパネル工法です。
高い耐震性を確保しながら、一般的なCLTパネル工法と比較して使用するCLTパネルの枚数を減らすことができ、間取りの自由度も兼ね備えた工法です。
LC-core構法について
◇見学会概要◇
日時:2025年11月14日(金)~11月16日(日)
時間:1部 10:00~12:00|2部 14:00~16:00
場所:石川県金沢市専光寺町ニ8番1
参加費:無料
申込み:完全予約制 ※お申込みフォームよりご予約をお願いいたします。
お問い合わせ先:076-234-3060
お申込みフォームはこちら
〈物件概要〉
工事名称:有限会社 剛配管設備工業 新社屋新築工事
工事場所:石川県金沢市専光寺ニ8番1
用途:事務所
構造: 木造3階建て
工法:CLTパネル工法+在来軸組工法(LC-core構法)
敷地面積:474.72m2(143.6坪)
建築面積:211.40m2(63.94坪)
延床面積:499.93m2(151.22坪)
CLT 使用量:278.88m3(壁:5層5プライ、t=120/床:5層5プライ、t=150)
樹種:スギ
事業主:有限会社剛配管設備工業
施工:株式会社クロダハウス
▼株式会社クロダハウス https://kurodahouse.jp
本社:石川県金沢市駅西新町3丁目13-2
代表取締役社長:東一寛
創業:1945年(昭和20年)12月20日
TEL:076-234-3060
▼日本CLT技術研究所 https://nc-labo.jp/
設立:2018年4月20日
本部:岡山県岡山市北区中仙道二丁目9-11
東京支店:東京都中央区日本橋本町二丁目6-1 日本橋本町プラザビル6階
TEL:086-243-6667
▼日本CLT技術研究所の運営会社
商号:ライフデザイン・カバヤ株式会社
設立:1972年12月1日
事業内容:
建築工事の請負及び施工に関する事業/上記事業に関するフランチャイズチェーン事業/建築物の設計及び工事監理に関する事業/土木工事の設計、請負、施工及び監理に関する事業/リフォーム及びエクステリア等の設計、請負、施工及び監理に関する事業/不動産の売買及び仲介に関する事業/不動産の管理及びコンサルタントに関する事業/風力・太陽光・地熱の利用等による発電並びに電気・熱の供給に関する事業/清掃事業/警備事業/損害保険代理店事業及び生命保険の募集に関する業務/前各号に付帯関連する一切の事業
《ライフデザイン・カバヤ株式会社》
https://lifedesign-kabaya.co.jp/