石川県能美市佐野町ロ25番地
Google Map で見る
0
石川県の伝統工芸で知られる九谷焼の窯元「青郊」(能美市佐野町、TEL0761-57-2078)と、電子機器設計製造の朝日電機機械製作所(白山市旭丘、TEL076-274-2525)が、九谷焼五彩で装飾したUSBメモリー「いしかわメモリー」を開発し10月から販売、「持ち歩く九谷焼」「大切な思い出をしまう陶箱」をテーマに、伝統工芸の技と現代機器を融合させたユニークなアイデアが人気を集めている。
兼六園をライトアップして無料開放する「金沢城・兼六園四季物語 秋の段」で11月15日、クラシック音楽の演奏会が行われた。
旅館「つる幸」と日本料理店「つる幸 知新庵」(金沢市高岡町)が11月7日、玉川公園近くにオープンした。
アウトサイダーアーティストによる作品展示会「HAPPY SMILE ART in 三井ガーデンホテルズ」が11月1日から、三井ガーデンホテル金沢(金沢市上堤町)で開かれている。
建築家・藤本壮介さんが11月4日、金沢市文化ホール(金沢市高岡町)で行われた金沢市主催の金沢・建築文化会議「建築とまちづくりを考える」で講演を行った。
「畑トーク 能登と金沢をつなぐ緑の対話:里山の知恵と再生のかたち」が8月30日、コミュニティースペース「イクヤマ家」(金沢市菊川2)で行われた。
ライトアップして無料開放する「金沢城・兼六園四季物語 秋の段」で演奏会
岡本、高橋のポスティング公示