金沢大学 金沢市角間
Google Map で見る
0
金沢大学理工研究域宇宙物理学研究室の村上敏夫教授(X線天文学)と米徳大輔助教(同)の研究グループは11月22日までに、宇宙空間を飛行中の人工衛星「イカロス」に搭載した装置で、恒星が寿命を迎えて爆発した際に起きる現象「ガンマ線バースト」を13回にわたって観測した。
クルーズ船「シーニック・エクリプス2」が5月11日、金沢港の無量寺埠頭(ふとう)に初寄港した。
無印良品・白山北安田(白山市北安田町)に5月9日、コーヒーとアイスクリームを提供するコミュニティースペースがオープンした。
金沢のまちづくりを議論する「趣都フォーラム2025『金沢における次世代文化まちづくり』」が5月17日、金沢21世紀美術館(金沢市広坂1)シアター21で開かれる。
建築フォーラム「美の新拠点・金沢美術工芸大学」が4月19日、金沢美術工芸大学(金沢市小立野2)で行われた。
加賀市に源流がある九谷焼と我谷(わがたに)盆を並べる展示「九谷と我谷」が4月16日、「金沢・クラフト広坂」(金沢市広坂1)で始まった。
金沢港に入港したシーニック・エクリプス2
車両爆発、6人死傷